ポケモンGO
色々スゴイことになってますね。
大人でもあんなにはまっているのだから
中3の高校受験生にとっては
ちょっとこの時期配信って
タイミング悪いかも…
なんて思いましたが皆さんどうですか?
ポケモンGOって・・・
ポケモンGOがアメリカで話題というニュースを見たときは
わりと淡泊な反応をしていた
高校生の長男もやはりダウンロードしていました(^_^;)
学校内にもポケスポットがあり
盛り上がっている?ようです。
私自身もはるか昔に初代ポケモンをリアルタイムで
やったこともあり、
ゲーム自体は否定も肯定もしませんが、
自分が子どもだったらやってみたかっただろうなぁとは思います。
実際、アプリ自体をチラッと見せてもらって
話を聞いた感じでは
昔DSでやっていた人たちが
リアルで(決してリアルではないんですけどね)ポケモンを
探したりするのが楽しいのかなとも感じました。
そこまで今の中高生がはまるようなゲーム内容かなぁとは
思ったのですがどうでしょうか?
子どもとゲーム、スマホとの付き合い方
そして今単純に思うのは
これ、我が子が小さいときの話じゃなくてよかった
ということです(自己中ですみません・・・)。
もし子どもが幼稚園とか小学生とかだったら
まず学校で流行りますよね。
そしてどれだけポケモンを集めたかの競争が始まり・・・・
ところが、我が家は
子どもにはスマホは持たせないという方針です。
連絡用には家のガラケーを使っていました。
(高校生になってやっと解禁です。)
ですからすっごく困ったと思います。
幼い子が、ゲームをやりたい気持ちはわかるので、
少しくらいなら、大人と一緒にスマホを持って出かけて遊ぶのは良いとしても、
普段、友達と遊びに出かけるときに
スマホを貸すわけにもいかないし、
専用のものを持たせるのも嫌だからです。
何故スマホを持たせないのか
というと
一番は
字が小さいからです。
まだ体が未発達のうちからスマホの細かい字を見ていたら
必ず視力に悪影響が出るのではないかと思うんですが…。
でも、いろんな情報が簡単に見られるスマホ、
子どもはつい夢中になっちゃうと思うんです。
それで揉めるくらいなら最初から
持たせないようにしよう、そう思って何とか乗り切ってきました。
目の健康って虫歯などと比べても
なぜかあまりうるさく言われないですよね。
でも、目って情報を得る大切な器官で
せっかく良い視力で生まれてきたなら、
子どものうちは親の責任で
そのままキープしてやりたいと思っています。
読書するのも勉強するのも
目が良ければやりやすいでしょうし。
これ、姿勢も同じですよね。
勉強するときの良い姿勢を、はじめの頃に
繰り返し教えて覚えさせておけば
長時間勉強することが少しでも楽になるのではないかと思います。
それは高校受験はもちろん、
もっと長い勉強が必要になるであろう
大学受験にも役立ってくれるのではないでしょうか。
と、少し話がそれましたが、一方で
中学校でも、いつも起こる揉め事として
耳にするのはLINEのことばかり。
実際は学校内で起きている訳ではなく、
家に帰ってからの話なのでしょうが、
LINEのことで、かなり厳しく注意されている子が
何人もいたと、保護者会などでよく話されたものです。
なんで、学校が把握できるのか
ハッキリはわからなかったのですが、
子どもや親から相談があるのかも知れませんね。
長男も、中学になると、自宅のPCで調べごとをしたり
メールをしたりはしていましたが、
LINEは散々揉め事を聞いていて
色々面倒くさいといって避けていましたので
直接は関わってないのですが…
そういうことも含めて、子どもとスマホって
色々考えることも多いですよね。
基本そのスマホを外で使うゲームが大流行って
やはり親としては心配も沢山あると思います。
小学生男子なんて
皆でやってたら、どこ行っちゃうか
わかっちゃもんじゃありませんよね。
受験生も
色々誘惑が多いでしょうが
どこかで区切りをつけて
耐えて欲しい!!と思っていますよー!
受験情報が色々あります。