受験生の年末年始 

 

もう冬期講習の申し込みをする時期ですね。

長男は夏休みに初めて夏期講習に参加した塾がとっても気に入っていて、
当然、冬期講習も参加する気満々でした。

 

2学期はその大手予備校系の塾で入試に向けた

テストゼミに月に1.2度のペースで参加していたので、
その際に、受講するものも自分ですべて決めてきていました。

 

受験生の年末年始

さて、冬期講習はというと、

5教科総まとめ授業が5日間、
アウトプット確認のテストゼミが5日間というのが定番のコースのようでした。

どれも毎日朝から夕方までの長丁場です。

受験生の類にもれず、
あの短い冬休みに2週間、講習の予定が入ると、
他にはなにもできそうもないですね。

 

でも、本人は、
講習のないスキマの二日間で、毎年行っている
スノボ旅行を超短縮版にして、行こうと言います。

 

私も、年末年始くらいはもっとゆっくりしても良いと思っていたので
気分転換にもなるしそうしようと思ったのですが、
そこで主人からまさかの反対がありました。

「受験前にスノボなんかして、怪我でもしたらどうするの?」
と。

で、色々話し合った結果、
(省略していますが、実際はかなり揉めました(-_-;))

せっかく頑張っているのに、大好きなスノボくらい、やらせてあげたい。
だけど、怪我しても困るということで、
ボードじゃなくて、スキーにして
皆と一緒にゆっくり滑ると約束するなら行く
というものに落ち着きました(^-^;

 

 

長男は小さいころからスキーをずっとやっていたし、家族もスキーなら一緒に
ゆっくり滑ることができますが、
スノボは中学に入ってからやり始めてまだまだ下手だし、
怪我のリスクもあるかな、と。

 

本人は、ちょっと不満げでもありましたが、
行けないよりは良いということで、その案に落ち着きました。

カレンダーを見ても、
学校の終業式が終わると、クリスマスや模試があって、
すぐに冬期講習で、スキーに行って、年が明け、
三が日も終わらぬうちにまた冬期講習というすごいスケジュールですが、
冬期講習に参加する受験生はみんな同じようなものですよね。

中学受験をする小学生が
よく大晦日?元旦?にホテルで缶詰めになって勉強しているニュースを見るのも

風物詩(?)ですし。

 

なので、冬休みの勉強はほとんど冬期講習だけになってしまうことになりました。

ここはなるべく、自分の勉強で年内にやりたいことはやり残しのないように、

意識したいところでした。

 

すると、
その塾では、塾生だけじゃなく、
冬期講習に参加する生徒にも、希望をすれば塾の先生が進路指導の個別面談を実施してくれるとのこと。

長男は、その塾の先生たちに絶大な信頼を寄せていて、学校の先生と違って(すみません)
授業も雑談もすごく面白いし、高校のことも何でも聞けて信頼できる!ということで、
張り切ってその三者面談を予約したのです。

面談の話は、次回書きたいと思います。

 

高校受験情報が色々あります。

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

この記事の関連記事等

この記事の関連記事等